ヘッダーイメージ 本文へジャンプ



 



 名称  支配する惑星  気質・季節
 カモミール(ローマン/ジャーマン)   ColdMoist(冷&湿)水・冬

 眠れない夜はベッドルームに香らせると効果抜群  
 *:..:*・★香りのノートの説明★*:..:*

トップノート 香りを嗅いだときに、最初に漂ってくる香りです。香りはすぐに消えます。
ミドルノート☆★ トップノートの多少後から漂ってくる香りです。香りはしばらく続きます。
ベースノート ☆★☆最後に漂ってくる香りで、安定して持続します。香りは長く続きます。

① 香りの特色
 甘酸っぱいようなりんごの香りに、ハーブの青臭さがプラスされ、やや濃厚でコクのある香り。

② 歴史

 15世紀の薬草療法家のカルペパーによると、エジプト人はこのハーブを太陽に献げていました。これが熱病と悪寒を治したからです。他の資料でもこれが月のハーブと言う事になっています。それは、カモミールに冷却する効果があるからです。古代エジプトの僧侶たちが、神経に関連した病気にたいしてこのカモミールが緩和特性を発揮することを認めていたのは確かです。

 また、この植物の近くに植えたある低木の病気を治すことから、長い間カモミールローマンは「心のお医者さん」でカモミールジャーマンが「植物のお医者さん」とされてきました。

 カモミールという名前は、「地面のリンゴ」というギリシャ語から由来して、また学名の
nobilisは高貴な花と意味です。カモミールは長年に渡ってシャンプーに使用されてきました。とりわけ、明るい色(金髪)の毛髪のつやをよくし、美しくするのによく使われました。今日では、化粧品と香水にしばしば用いられています。カモミールのハーブティは消化を助けると共に安らかな眠りを促すものとして、広く使用されます。これは、黄疸と肝臓の色々な障害を治すのにも役立つと考えた人々がいたからです。これが、時々リキュールに添加されるのも、そのへんに理由があるのかもしれません。


③ 心にたいする効果
 不安、緊張、怒り、恐怖の念を和らげる非常に緩和力の強いアロマです。リラクセーションを促し、忍耐心と平和を与え気苦労を軽くしてくれます。心を鎮静させ、また不眠症にもしばしば役に立ちます。

④ 身体にたいする効果
   鎮静作用があり、鈍い筋肉痛にたいして、とくにそれが神経の状態と関連しているときに役に立ちます。また下背痛もこれに好反応を示します。同様に、頭痛、偏頭痛、神経痛、歯痛、耳痛、関節痛にも効果があります。

 カモミールは、月経の各種の障害に有効です。これは月経周期を終え、月経前の緊張と更年期が原因として生ずる色々な過敏さを鎮める事に有効です。

 このアロマは、胃を緩和させ、胃炎、下痢、疝痛、消化性潰瘍、嘔吐、腸内ガスの滞留、腸の炎症の症状を好転させます。つまり、腸の炎症を伴う症候群にたいして効果を発揮できるのです。また、肝臓の各種の障害、黄疸ならびに性尿路の色々な不調にも役立つといわれています。

 更に、アロマとしてのカモミールは、細菌と闘い、身体の防衛系を強化する白血球の生産を促進しますので、繰り返し感染症にかかる人に、使うように指示されます。貧血症にも有効です。

⑤ 肌にたいする効果
  やけど、水泡、炎症をおこした創傷、潰瘍、おできを軽減させます。皮膚炎、にきび、発疹、乾癬、過敏肌ならびにアレルギー症状全般に役立ちます。疲れた毛細血管を治し、肌の弾力性を高めます。乾燥して、かゆみがある肌に効きめがあり、腫脹を好転させ、組織を強めます。皮膚の洗浄剤としても素晴らしい効果が期待できます。

⑥ 治療上の主な作用
 強肝、強壮、強脾、駆虫、駆風(腸管内にたまったガスを排出させる作用)、解熱、健胃、抗アレルギー、抗うつ、抗けいれん、抗神経障害、抗リュウマチ、止痒、消炎、消化促進、消毒、制吐、胆汁分泌促進、鎮痙形成(内臓平滑筋の収縮・緊張を緩解)、鎮静、鎮痛、通経、発汗、瘢痕(切り傷・火傷・潰瘍(かいよう)などが治ったあとに残る傷あと)、皮膚軟化、癒傷、利尿。

⑦ 相性の良い香り
 アンジェリカ(当帰)、安息香(ベンゾイン)、イランイラン、クラリセージ、ジャスミン、シダウッド、ゼラニュームタラゴンネロリ、パチュリー、バラ、パルマローザ、ベルガモット、マージョラム、メリッサ、ラベンダー、ローズ、レモン。
 ゜・*:..:*☆上記ハーブ名を右クリックしますとハーブの詳細情報に移動します☆゜・*:..:*

⑧ 注意
 通経作用ありますから、妊娠初期の数ヶ月は使うのを避けます。

肌に触れるときは、必ず薄める。

⑨ 私の感想及び活用方法
  ホロスコープチャートで月が弱点な私は、カモミールで克服しています。只、香りは苦手では、ありませんが埃っぽく香ってきます。それは、ホロスコープチャートの月の位置に所以するものです。それでも、カモミールにミントをブレンドしたハーブティは身体に馴染みます。

冬の寒い朝はカモミールティとミントのブレンドハーブティで身体を温めてからスタートします。カモミールには発汗作用がありますので、直ぐに温まります。そして、この時期の心はメランコリーになりがちです、そんな気持ちもホットにしてくれます。



ハーブ&アロマの支配星 
 アロマ占星術トップ
 


 


                                      ・*:.。.:*・いかなる宗教にも属しておりません ・*:.。.:*・                            Copy right (C)  2009 - 2018  あとりえLablum   All rights reserved