ヘッダーイメージ 本文へジャンプ


 


 名称  支配する惑星  気質・季節
 クラリーセージ  
水星
 ColdMoist(冷&湿)水・冬
 ColdDry(冷&乾)地・秋



  万病に効く女性にうれしい効能が凝縮

 *:..:*・★香りのノートの説明★*:..:*

トップノート 香りを嗅いだときに、最初に漂ってくる香りです。香りはすぐに消えます。
ミドルノート☆★ トップノートの多少後から漂ってくる香りです。香りはしばらく続きます。
ベースノート ☆★☆最後に漂ってくる香りで、安定して持続します。香りは長く続きます。

① 香りの特色
 マスカットを思わせる少しフルーティでウッディな香りを含んだ、温かみのある香り

② 歴史
 クラリセージという名前は、「明るい」あるいは「清楚な」を意味するラテン語の「クラルス」が語源と言われています。
たぶん、このハーブはむかし眼を洗浄にする粘液をだすところから由来したものでしょう。

 クラリセージは南欧に自生していますが、よくドイツのブドウ園にも栽培されます。クラリセージが1562年にイギリスに入ってきた際、ビールを醸造(じょうぞう)するときに時々ホップに代用されました。そして、その時一緒にクラリセージの人を酔わせる効果をつけ加えたに違いありません。中世の頃のこのハーブは、オクルスクリスティ、すなわち「キリストの眼」と言われました。現在では、香水の成分として良く使用されています

③ 心に対する効果
 神経が緊張している時や気持ちが上滑りする時、パニックに陥った時には、加温性がありリラックス作用があり心を静めてくれます。これを使うと幸福感が生まれる効果があるので、自分が幸せだという感情と、生活の視点がバランスのとれた能力と共に強化してくれます。神経の素晴らしい回復剤になります。

④ 身体に対する効果
 子宮の良い強壮剤になります。とりわけ子宮の色々な障害にたいして効果があります。ホルモンのバランスを調整する作用がありますから、更年期の様々な症状及び少量月経を正常化し、月経前緊張症を和らげ、筋肉の緊張をほぐすのを促して下背部の痛い痙縮(けいしゅく/相動性伸張反射の増強を主体とする筋緊張が亢進した状態)を緩和させます。また、クラリセージは、性的な各種の障害に有効だと言われています。それは、クラリセージがそうした障害の根底にあるストレスをコントロールするためです。そして、男女を問わず、生殖能力を向上させる効果を発揮します。さらに、分娩を促進し、痛みを取り除き産婦をリラックスさせ、負担を軽くすると言われ、産後の抗うつ症を緩和させます。

 クラリセージは、腸内ガスの充満や胃けいれんの様な消化器の障害を好転させ、肝臓のよい強壮剤になると言われています

 頭痛と偏頭痛にも有効です。その根底にある緊張を鎮めるためです。同様に、その緩和作用によって、筋肉の痙縮(けいしゅく)・けいれんと結びついている事がしばしばある不安症を和らげるのに有益です。

 一般的に発汗過多を抑制します。結核に伴って生じる汗を止める力を持つと言われています。そして喘息と咽頭痛を治します。また、身体の防衛系を全般的に強めて、病気のあと衰弱した状態にある身体に活力を与えますので、病後の回復期に有効です。

 幸福感を与え、気分を明るく高める特質がありますから、薬物類の常用を止めた人々がパニックに陥ったり、絶望感に囚われたりした時に一種の助け船として働き、そうした人々を助ける大きな役割を果たす事が出来ます。

身体に全体的に強壮剤とバランスを回復させる作用とをゆっくりと発揮するように思います。

⑤ 肌に対する効果
 一定の細胞新特性があり、とくにヘアの成長を促進する事によって頭皮の色々な障害を好転させます。これは、皮脂の過剰生産を減らす事によって、脂っぽいヘアをさっぱりさせ、ふけをなくします。炎症をおこした肌、むくんだ肌にも有益です。

⑥ 治療上の主な作用
強壮、駆風(腸管内にたまったガスを排出させる作用)、血圧降下、健胃、抗うつ、抗けいれん、抗神経障害、催淫(性欲を増進させる)、子宮強壮、消炎、消化促進、消毒、制汗、鎮痙(ちんけい/けいれんをしずめ疼痛を緩和)、鎮静、通経、デオドラント、粘液過多多治治癒、分娩促進

⑦ 相性の良い香り
カモミールグレープフルーツ、サイプレス、サンダルウッド(白檀・ビャクシン)、シダーウッド、シトロネラ、ジャスミン、ジュニパー、ゼラニュームタラゴン、乳香(オリバナム、フランキンセンス)、ペパーミント、レモン、ローズ
 ゜・*:..:*☆上記ハーブ名を右クリックしますとハーブの詳細情報に移動します☆゜・*:..:*

⑧ 注意
 非常に鎮静力が高いために、クラリセージを使うと、ものごとに集中する事が困難に」なります。故に、車を運転する時は使わない方がベストです。また、アルコール飲料の摂取もいけません。もしも摂取すると吐き気に襲われてしまいます。頭痛の原因にもなります。

肌に触れるときは、必ず薄める

⑨ 私の感想及び活用方法



ハーブ&アロマの支配星 
 アロマ占星術トップ
 



                                      ・*:.。.:*・いかなる宗教にも属しておりません ・*:.。.:*・                            Copy right (C)  2009 - 2018  あとりえLablum   All rights reserved